キューサイ®

お問い合わせはこちら

MENUMENU

100歳大調査

【健康長寿の秘訣】100歳インタビュー(永島アサさん/100歳)

毎日いろんな人とおしゃべりするのが楽しい!プラス思考で過ごすことが長寿の秘訣

カラダもココロも元気な100歳以上の方の声をお届けする「元気な100歳インタビュー」。今回は神奈川県にお住まいの永島アサさん(100歳)にお話を伺いました。多彩な趣味を持ち、たくさんのご友人がいるアサさんの長寿の秘訣に迫ります!

栄養バランスを考えながら献立を考えて作っています!

100あるスタッフ アサさんは一人暮らしでいらっしゃるんですね。

アサさん はい。主人が亡くなったときに娘から一緒に住もうと言われたけど、嫌だって言ってね。近くには娘も孫もひ孫も住んでいて、よく遊びにきてくれるし、近所の人とも仲良くて。ここが居心地いいんですよ。

100あるスタッフ なるほど。アサさんは、毎日どのように過ごしているんですか?

アサさん 週に2回、デイサービスに行って、体操や入浴、オセロや花札などのゲームなどをしています。私、よく話すから仲間がたくさんいてね。30人くらいでしょうか。名前もみんな覚えていて、新しい人ともすぐに仲良くなっちゃうんですよ。

100あるスタッフ それは楽しそう! 食事はどうされていますか?

アサさん 基本的に自炊ですが、デイサービスの日はそこで出していただいたものをいただきます。好き嫌いはないですね。デイサービスのない日の朝は、納豆、海苔、緑黄色野菜、梅干し1個、白ごはんとお味噌汁が基本。お昼や夜食べるものは、栄養バランスを考えてその日の朝に献立を考えています。

 

100あるスタッフ 材料はどうされているんですか?

アサさん 20分ほど歩いたところにあるスーパーで、4〜5日分まとめて買い物をしています。県内で農家をしている娘から届く野菜も美味しいですよ。大根を5、6本もらったときは、切り干し大根を作ったりもします。たまにはお惣菜を買ってくることもありますね。得意料理は特にないけれど、五目ご飯や酢の物を作るのが好きです。イワシやサンマを買ってきて煮付けたりもします。

100あるスタッフ 献立を考えるときは、どんなことを意識していますか?

アサさん 診療所で診察を待っているときに、待合所に置いてある本を読んでいてね。ナトリウムとカリウムを摂るといいって書いていたから、意識するようになりました。私ね、いつもノートと鉛筆を持ち歩いていて、気になったことはメモして帰ってくるんですよ。

 

家計簿、健康管理、日記を毎日欠かさず書いています

100あるスタッフ アサさんは看護師さんだったんですよね。

アサさん はい。60歳で定年退職した後もパートで75歳まで働いていました。当時からずっと日記や家計簿をつけていて、もう何十年も続いています。看護記録をとっていた習慣があったからかもしれませんね。日記は、その日の出来事を朝から夜まで書いています。誰が来たとか、どんなことをしたとか何を食べたとか、そんな感じですね。日記を読み返すと昔のことも思い出すことができていいですよ。

100あるスタッフ アサさんは、健康の記録もとられているんですよね。

アサさん そうですね。朝起きて、目薬をさして、薬を飲んだ後に血圧を測ります。血圧を測るのは朝と寝る前の2回。血圧が高いときは食べ物を控えるようにしていますね。寝る前には水分補給をしっかりするように心がけています。尿も1日1500mlは出ています。尿の量も毎回きちんと測っているんですよ。

100あるスタッフ さすが、元看護師さんですね!ほかに健康に関することで気をつけていることはありますか?

アサさん デイサービスに行かない日は毎日15〜20分ほど、娘と一緒に散歩をして銭湯に寄って帰ります。近所の友達に会うこともあって楽しいですね。あとは、朝起きたら指や足、股関節など、関節をほぐす体操を20分ほどしています。体操はテレビで見たものやデイサービスで教えてもらったものを参考に、いいなと思ったものを取り入れています。体操を続けていたら、仰向きで起き上がれるようになりましたよ。

 

2、3年前から手芸や刺し子を始めました!

100あるスタッフ すごいですね。ところで、そちらにあるポーチは?

アサさん あ、これ、私がつくったんですよ。手芸や刺し子は手先を動かすから認知症予防になるって娘に勧められて、2、3年前に始めました。

100あるスタッフ 素敵ですね。新しいことを始めるのは、億劫じゃなかったですか?

アサさん 新しいことを始めるのは楽しいですよ。昔から好奇心旺盛なんでね。

100あるスタッフ なるほど。ありがとうございます。最後に、アサさんにとっての長寿の秘訣を教えてください。

アサさん プラス思考でいることですね。毎日、いろんな人とお話ししたり、お買い物やお散歩に出かけたりしていると、自然に楽しくなっちゃうんですよ。好奇心を持って、いろんなものを見たり、聞いたり、生活に取り入れたり。そんな毎日を過ごしていることが、長生きの秘訣なのかもしれません。

 

<編集後記>

取材に伺った日も趣味の一つであるお庭の植木のお手入れをされるなど、元気に過ごされていたアサさん。テレビ番組もよく見るそうで、最近のアイドルの名前も言えちゃうなど、年齢を感じさせない若さに驚かされました。これからも新しいことに目を向けながら、日々の暮らしを思う存分、楽しまれてください。

『100歳まで楽しく歩こうプロジェクト』について詳しく知りたいかたはコチラから↓↓↓