ニュース
-
2021.03.25
3月25日は『みんなで健康長寿の日』!運動・食事だけでなく、「交流」も!
-
2021.02.25
2月25日は『ひざ関節の日』!いくつになっても楽しく歩こう!
-
2020.11.25
【100歳100人 実態調査 2020】元気な100歳から学ぶ~コロナ禍でお手本にすべき生活習慣~「食事」「運動」「交流」が健康維持の3本柱
-
2020.04.25
4月25日は『食で健康長寿の日』!野菜を摂っていつまでも元気に!
-
2020.03.25
3月25日は『みんなで健康長寿の日』!「交流」も健康長寿のカギ!
-
2020.02.25
2月25日は『ひざ関節の日』!運動習慣で健康寿命を延ばそう!
-
2019.11.11
【100歳100人 実態調査 2019】約9割の食事で卵・豆腐などの「たんぱく質」をしっかりと摂取 ~100人の3日間の食事900食を分析~
-
2019.02.25
ゆたかな自然と歴史の島 宗像市大島を楽しむ “キューサイニッコリウオーク×九州オルレ”2/25(月)~スタート
-
2018.11.20
【100歳100人 実態調査 2018】<4つ目の時代を迎える100歳と改元>平成最後の年末、100歳の思う"平成"を象徴する漢字 1位は『幸』
-
2018.09.03
【100歳100人実態調査 2018】団塊世代が100歳に聞いてみたいこと 元気な100歳100人に聞きました “人生100年時代”を楽しく生きるコツ